Kawasaki-NEDO Innovation Center Startup(K-NIC)Hands on Programとは
特定の技術シーズを持ち、NEDOが実施する「研究開発型スタートアップ支援事業」等へのエントリーを目指す全国の起業家候補や
研究開発型スタートアップを対象とした、短期集中型のハンズオンプログラムです。
起業・経営の専門知識を持つ支援人材が支援を行い、起業の促進や事業化の加速を目指します。
2022年度第2期は、全国から21者の応募があり、下記の通り6者の支援対象予定者を選定しました。
今後、最終報告会(デモデイ)に向けて、各チームの課題に応じ、専門家によるビジネスプランのブラッシュアップや事業化に係る助言などを実施していきます。
■採択者(順不同)
・原太一研究室
オートファジーを活用した Well-being 技術開発
・株式会社BULL
ロケットへの搭載を目的とした宇宙デブリ対策装置の研究開発事業
・株式会社EXORPHIA
治療用エクソソーム大量生産技術開発
・iSurgery株式会社
胸部 X 線写真から骨密度計測を行う AI 医療機器の開発
・株式会社KOEDA
急性胆嚢炎の安全で簡易な新規治療デバイスの開発から販売
・Neko Pharma株式会社
抗体の代替として次世代抗体医薬品開発を促進する革新的基盤技術
詳細はこちら