イベント

【1/23開催】K-NIC Deeptech Design Program 研究成果の社会実装と新価値創造へのアプローチ“システム×デザイン思考”

この記事URLをコピーする

技術や研究成果はすばらしいのに、なかなか事業化や社会実装につながらない。
そんな経験はありませんか?

研究成果を社会実装するためには、技術シーズが優れているだけではなく、
ユーザーへの価値提供、新たなニーズの開拓、市場やビジネスへの予見、収益性の確保など、
研究とは異なる多くの観点が必要となります。

研究や技術のことはよくわかっても市場の課題や想定顧客のことはわかりにくく
事業化や社会実装に対して何から始めたらいいのかわからないという方は少なくありません。

自身の専門領域から抜け出し狙ってイノベーティブな思考を作ることで、
新価値創造へつなげるのが「システム×デザイン思考」の考え方です。

このアプローチを用いると、研究成果の社会実装へのヒントを得られるかも知れません。

今回ご登壇いただくのは、慶應義塾大学大学院で、宇宙開発から社会システムまで、
人が経験的・感覚的におこなっていることを体系化する研究をされつつ、
今年国内最大規模の資金調達も果たした有望な研究開発型スタートアップ「Synspective」を創業された白坂成功さんです。

あたらしい発想を得るための「思考法」や、創業時にぶつかった壁や乗り越えられたことなど
ご経験を基にお話いただきます。

今回のセミナーは2部構成です。

第1部は【研究成果の社会実装に必要なこととは?】

内閣府主導のImpactプログラムで開発された「小型SAR(合成開口レーダー)衛星」の
技術をどうにか社会実装したいと考えていたのが、当時プログラムマネージャーであった白坂成功さんでした。

社会実装の選択肢としてベンチャー企業設立に至った思考やビジョン、
創業時に苦労したことまで、Synspectiveの事例をベースにお話しいただきます。

第2部は【イノベーションを起こす方程式 "システム×デザイン思考"】

「システム×デザイン思考」のアプローチを用いて、あたらしい視点を得て新事業開発につなげたり、
自身の専門領域を超えてイノベーションを起こすための考え方についてお話いただきます。

研究成果の社会実装をめざす方だけではなく
企業の新事業開発担当者など幅広い業界・所属の方におすすめです。

お申込みはこちらから▼▼▼

会員の方はこちら

会員登録がお済みではない方はこちら

こんな方におすすめ

・専門領域をもつ大学の研究者で、起業を考えている方
・大学研究者以外でも、起業したいがアイディアがまとまっていない方
・大手企業の新規事業企画担当者
・アイディアはあるが事業プランに落とし込めていない方

内容
【第一部】
研究成果の社会実装
研究開発型スタートアップ創業時の考え方やハードルについて

【第二部】
"システム×デザイン思考"とは?
"システム×デザイン思考"のアプローチで新価値創造を行うために必要なこと

日時
2023年1年23日(月) 10時00分~12時00分
(第1部:10時00分~11時00分 第2部:11時10分~12時00分)
※申し込み締め切り 1月23日(月)AM9時00分

開催方法
Zoom

参加費
無料

登壇者

白坂成功氏

東京大学大学院修士課程修了(航空宇宙工学)、慶應義塾大学大学院後期博士課程修了(システムエンジニアリング学)。大学院修士課程修了後、三菱電機にて15年間、宇宙開発に従事。「こうのとり」などの開発に参画。専門分野は大規模システム開発、技術・社会融合システムのイノベーション創出方法論やシステムズエンジニアリング。2008年より慶應義塾大学大学院SDM研究科非常勤准教授。2010 年より同専任准教授、2017年より同教授。2015年12月〜2019年3月まで内閣府革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)のプログラムマネージャーとしてオンデマンド型小型合成開口レーダ(SAR)衛星を開発。情報処理推進機構デジタルアーキテクチャ・デザインセンターアドバイザリーボード座長、一般社団法人スマートシティ・インスティテュート エグゼクティブアドバイザーをはじめ、内閣府宇宙政策委員会委員、経済産業省グリーンイノベーションプロジェクト部会WG3座長等、政府の各種委員を務める。

参加方法
①K-NICのメンバー登録がお済みの方はこちらから、K-NICのメンバー登録いただいていない方はこちらからお申込みをお願いします。
②お申込みフォームへの入力が全て完了している方にのみ、当日、zoomの『参加者用URL』をイベント開始1時間前にメールにて送付致します。
③メールが届かない方は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください。

イベント参加にあたってのご注意*必ずお読みください!
・コロナウィルス感染防止の為、登壇者もオンラインにて参加となります。
・今回のWEBイベントは、『zoom』でご参加いただきます。音声や画像の精度は通信環境に依り、また映像や音声が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
・WEBイベントに参加できるのは、事前にメンバー会員登録いただいた方のみとなります。
・WEBイベント内容の録画、録音、撮影についてはお断り致します。
・『zoom』を使用することにより、通信量がかかりますので、予め、ご了承ください。
※ 時間の都合で質問を受け付けない可能性もあります。

・終了時刻は目安となります。予定時刻が前後する可能性がございます。
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「INFORMATION」にて行います。

【お問い合わせ先】
Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)運営事務局
〒212-8551
川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー5階
(JR川崎駅西口からペデストリアンデッキで直結)
営業時間:平日13時~21時(最終受付20時)
https://www.k-nic.jp/wp202410/wp/
Mail:info@k-nic.jp/TEL:044-201-7020

このイベントは終了しました