専門家相談会

(空き枠あり)【オンライン相談】NEDO研究開発型ベンチャー支援事業担当者による個別相談会

(空き枠あり)【オンライン相談】NEDO研究開発型ベンチャー支援事業担当者による個別相談会
日時 - 
2023.3.28 (火)  -  15:00-17:00

事前に下記空き状況を確認の上ご予約下さい
お申込み後、事務局より3営業日以内にご登録メールアドレスにご連絡をさせていただきます
ご予約完了メールをもって、予約確定となります

15:00-15:30

×

15:30-16:00

×

16:00-16:30

×

16:30-17:00

×

【注意】
相談担当者はオンラインでの相談対応となります。対面でのご相談とはならないため、ご注意ください。
—————————————————————————————————————————————

K-NICは、テック分野で起業準備中の方から創業されたスタートアップまで、無料で個別相談を対応しております。

今回は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発型ベンチャー支援事業担当者による個別相談会のご案内です。

例えば・・・
〇ビジネスアイデアはあるのでNEDO研究開発型ベンチャー支援事業を活用したい
〇今後に向けて、NEDO研究開発型ベンチャー支援事業について理解を深めたい
〇自分の会社をスケールアップするためにNEDO研究開発型ベンチャー支援事業を利用したい

NEDO研究開発型ベンチャー支援事業のご活用を検討されている方が対象となります。
(その他の事業に関するご相談は承ることができませんので、予めご了承ください。また、技術相談やNEDO研究開発型ベンチャー支援事業自体へのご意見を頂戴する相談会ではございませんので、予めご了承ください。)

【相談会の実施日時】
日程:3/28(火)15:00-17:00

時間:15時00分~/15時30分~/16時00分~/16時30分~(ご相談時間 30分程度)
※お一人(組)1枠までのご予約とさせていただきます。

【対象】
研究開発要素がある事業をお考えの方の中で
・起業したいと考えている方
・ベンチャー企業として起業準備又は起業直後の方
・第2創業を目指す方

※Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)メンバー会員登録が必要となります(登録無料)。
 事前にこちらよりメンバー登録をお願い致します。
 
【料金】無料

【オンライン相談の当日の流れ】
・オンライン相談はZOOMを利用しており、音声や画像の精度は通信環境に依ります点、ご了承ください。
・相談希望者が新たにZOOMアカウントを取得する必要はなく、事務局からご案内するURLをクリックするだけで作動致します。お持ちのパソコンにカメラとマイクが装備されていれば簡単にご利用頂けます。
・事務局ではZOOMの操作マニュアルをご用意しております。操作に不慣れな場合は事前に通信確認させて頂くことも可能です。
・ZOOMを使用することにより、通信量がかかりますので、予め、ご了承ください。※通信制限がある端末をご使用の場合、ご注意ください。

①相談開始時間になりましたら、相談予約時に事務局よりご連絡しているURLよりZOOMを起動させてください。
②カメラとマイクをONにして通信ができているかご確認下さい。(必要に応じて操作マニュアルを参照ください)
③通信がされない場合などご不明な点は、事務局までお電話下さい。(TEL 044-201-7020)

※ご注意
・相談開始時間に間に合わない場合は相談開始時間前にお電話(044-201-7020)にてご連絡ください。ご延長等は原則不可となります。
・ご連絡なく10分以上遅れた場合には、やむを得ずキャンセルとさせて頂きますのでご了承ください。

【お問い合わせ先】
Kawasaki-NEDO Innovation Center (K-NIC)運営事務局
〒212-8551
川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー5階
(JR川崎駅西口からペデストリアンデッキで直結)
営業時間:13時~21時(最終受付20時)
https://k-nic.jp/
Mail:info@01booster.com /TEL:044-201-7020

事前に下記空き状況を確認の上ご予約下さい
お申込み後、事務局より3営業日以内にご登録メールアドレスにご連絡をさせていただきます
ご予約完了メールをもって、予約確定となります

日時  - 
2023.3.28 (火)  - 15:00-17:00

15:00-15:30

×

15:30-16:00

×

16:00-16:30

×

16:30-17:00

×